※HPリニューアルで2020年2月4日より前の写真が無掲載になっておりますのでご了承くださいませ。
__________________________________________________________________________________________________

ターコイズと手彫りに拘るジュエリークリエーター カネコダイキです。

 

前回からの続きの「ターコイズの簡単な見分け方」についてです。

 

まず下記の順序でターコイズをチェックします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

1、直接手に取りターコイズが冷たいか確認する。
(ここでプラスチックではないか調べる。)

2、ターコイズの表面を触り表面の凹凸を感じる。
(天然物は基本的に微妙な凹凸感があります。)

3、見た目をしっかりとみる。
(そのターコイズの見た目を判断し、色合いをしっかり見る。ここで練りではないか判断できます。)

4、ターコイズの色をしっかり見る。
(染めている物は色が均一で一色です。中に凄く上手くムラをだして本物らしく見せる物がある。)

5、艶があるか無いか見る。
(ナチュラルとスタビライズの差を判断する。透明度など模様を判断する。)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

大体は1or2で本物と模造品の差が判断出来ると思います。

ターコイズは「宝石=石」なので触れば冷たいです。これが一番重要です。

BIG TREE の店舗では模造品と本物の温度の差を感じて貰う為に、置いてありますので気になれば体験できます ♬

色々な方々が体験して驚いたり、「こんなに冷たいの!」「全然違いますね。」等すぐに分かる様に楽しんで頂いています。

 

見分け方について簡単にまとめましたが、スタビライズっていう聞きなれない言葉がひっつかかる方もいるかと思います。

 

次回は 「見分け方 PART 3」 でスタビライズについて書きたいと思います。

 

BIG TREE カネコ ダイキ

【ターコイズITEMはこちらをクリック】

【BIG TREE】「月面」ペルシャンターコイズ (The Surface of the moon)

【WG’s】雫 (SIZUKU)